top of page
10月(神無月)
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お月見・栗名月
旧暦の8月15日の月は十五夜(中秋の名月)、旧暦の9月13日は十三夜と呼ばれ、一年の中でも特に美しい月が見られます。
日本でも平安時代の貴族の間で月を鑑賞する宴が催されるようになり、次第に町民たちの間でも定着していきました。
この時期に収穫され供えられることから、十五夜は「芋名月」、十三夜は「栗名月」とも呼ばれます。

餅つきうさぎ
1個 400円(税込)
薯蕷製
日保ち:製造日より2日
特定原材料:山いも
販売期間:9月初旬~末頃

秋山路
1個 400円(税込)
錦玉・小倉羹製
日保ち:製造日より2日
特定原材料:なし
販売期間:9月上旬

芋名月
1個 450円(税込)
山いも餡製
日保ち:製造日より2日
特定原材料:山いも
販売期間:9月中旬~十五夜

山土産
1個 400円(税込)
こなし製
日保ち:製造日より2日
特定原材料:なし
販売期間:9月中旬

栗きんとん
1個 500円(税込)
栗きんとん製
日保ち:製造日より2日
特定原材料:なし
販売期間:10月上旬~下旬
※予約販売のみ

栗小餅
1個 400円(税込)
求肥製
日保ち:製造日より2日
特定原材料:卵白(卵を含む)
販売期間:10月上旬
bottom of page